住みよいまち三苫

福岡市の最北端、東区三苫の情報をお届けします。
サイトに関するご意見・お問い合わせは三苫校区自治協議会(又は各種団体)までお寄せください。

三苫校区
人権尊重推進協議会標語
なくそうよ
 チクチク言葉
  きずつくよ

最新情報

1105件中 316件目~330件目を表示

三苫公民館運営懇話会委員が決まりました

三苫公民館運営懇話会委員が決まりました! 住民の意向が、より公民館活動に的確に反映されるよう「公民館運営懇話会」が設置されています。 今年度も東区長から6月1日付けで下記の方々が委員に委嘱されました。 皆様方のご協力とご理解をよろしくお願い申し上げます。 三苫公民館 館長 濱野 政人 ≪三苫公民館運営懇話会委...

おめでとうございます

おめでとうございます 小学生ソフトボール・ドッジボール大会 (6月4日(日) 三苫小)◇男子ソフトボール◇ ソフトボールのチームは全町内混合です ◎優 勝 三苫ファルコンズ ◎準優勝 三苫パワーズ ◇女子ドッジボール◇ ◎優 勝 三苫 6・7丁目 ◎準優勝 三苫 1・2・3丁目 

7月の臨時休館日のお知らせ

 7月31日(月)は休館日です利用申し込みがある時には7月21日(金)正午までにお申し出ください。 ※このページは、下記URLと重複しています。ご了承ください。 7月の臨時休館日のお知らせ(https://mitomako.blogspot.com/2023/07/blog-post_55.html) 

マイナンバーカード 申請サポート事業のお知らせ

 公民館でマイナンバーカードの申請をすると郵送で受け取れて大変便利です マイナンバーカードの申請受付や申請用写真撮影を行います。公民館で申請すると区役所に行かずに手続きができ、カードは後日郵送で自宅に届くので大変便利です。また、2月末までに申請したマイナンバーカードを持っている人には、マイナポイントの申込みや...

東消防団和白分団からのお知らせ

≪夜間巡回の実施について≫ 毎月1日の20時から1時間程度、消防車で地域巡回を実施いたします。 その際に半鐘を鳴らしながら走行しますが、火事ではありませんので、お間違いのないようお願いします。 ※このページは、下記URLと重複しています。ご了承ください。 東消防団和白分団からのお知らせ(https://mit...

サークル運営委員会からのお知らせ

 三苫公民館サークル大掃除(公民館利用サークル)◇日 時 7月 2日(日)10:00~※各サークルから2名以上の参加をお願いします。 当日は各自、雑巾をお持ちください。 ※このページは、下記URLと重複しています。ご了承ください。 サークル運営委員会からのお知らせ(https://mitomako.blogs...

スイトピー広場からのお知らせ

スイトピー広場からのお知らせ年に数回、保健師さんが来られる特別な日をスイトピースマイル広場の日と呼んでいます。 次回のスイトピースマイル広場は 6月21日(水)です。 身長・体重の測定の他、イヤイヤ期の対応など日頃お子さまのことで気になられていることも保健師さんに相談できますよ♪ 

第1回公民館運営懇話会

第1回公民館運営懇話会 ◇日 時 6月 19日 (月) 14:00~ ◇場 所 三苫公民館 講堂 ◇内 容 ・令和4年度 公民館事業報告 ・令和5年度 公民館事業予定ほか ◎ 傍聴を希望される方は、会議開催の15分前までに受付をすませてください。(定員10名) 

東消防団和白分団からのお知らせ

東消防団和白分団からのお知らせ ≪夜間巡回の実施について≫ 毎月1日の20時から1時間程度、消防車で地域巡回を実施いたします。 その際に半鐘を鳴らしながら走行しますが、火事ではありませんので、お間違いのないようお願いします。

サークル運営委員会からのお知らせ

サークル運営委員会からのお知らせ三苫公民館サークル大掃除 (公民館利用サークル) ◇日 時 7月 2日(日)10:00~ ※各サークルから2名以上の参加をお願いします 

おめでとうございます!

おめでとうございます! 結果報告【会場:和白中】 ◇壮年ソフトボール◇ 優勝…2丁目 準優勝…5丁目 ◇ママさんバレーボール◇ 優勝…4丁目 準優勝…2丁目 

臨時休館日(月1回)のお知らせ

臨時休館日(月1回)のお知らせ 6月26日(月)は休館日です利用申し込みがある時には 6月16日(金)正午までにお申し出ください。

スイトピースマイル広場のご案内

 三苫公民館では毎月第1、3水曜日、ママ友作りや、子どもの遊びの場として、スイトピー広場を開催しています。その中で、年に数回、保健師さんが来られる特別な日をスイトピースマイル広場の日と呼んでいます。 体重を測ったり、日頃ちょっと気になられていることも保健師さんに相談できますよ♪次回は6月21日(水)10:00...

環境美化推進委員会からのお知らせ

 紙資源の有効活用の為、ご利用ください リサイクルボックス町内にリサイクルボックスが設置されていますので、ご利用ください。リサイクルボックスの回収日程は、各町内で異なります。 廃品回収子ども会育成会が廃品回収を行っていますので、併せてご利用ください。 ※開催の日程など詳細は回覧板でご確認ください。 ※このペー...

1105件中 316件目~330件目を表示

お問い合わせ先

三苫校区自治協議会(三苫公民館内)

〒 811-0201
福岡市東区三苫3-3-41

電話:092-606-4511