住みよいまち三苫

福岡市の最北端、東区三苫の情報をお届けします。
サイトに関するご意見・お問い合わせは三苫校区自治協議会(又は各種団体)までお寄せください。

三苫校区
人権尊重推進協議会標語
なくそうよ
 チクチク言葉
  きずつくよ

最新情報

1105件中 616件目~630件目を表示

福岡市ユマニチュード地域講座

明るい家庭づくり学級 『福岡市ユマニチュード地域講座』 ユマニチュードって何? 認知症の方とのコミュニケーション・ケア技法で、介護される人に、自分が大切にされているということを感じ、理解してもらえるよう伝えるためのサポート方法です。 〝百聞は一見に如かず″まずは公民館で経験してください。 ◇日 時...

【スタンバード読み聞かせ講座】 『子ども達と絵本を楽しむために』

明るい家庭づくり学級 【スタンバード読み聞かせ講座】 『子ども達と絵本を楽しむために』 なぜ、絵本は子どもの成長に良いのか? どんな風に、読み聞かせたら良いのか? 長年、読み聞かせをしていらっしゃる富原先生にお話ししていただきます。 ◇日 時 2月 1日(土) 10:30~11:30 ◇講 師 福岡おはなしの...

第39回三苫・和白・奈多校区 マラソン大会

おめでとうございます 第39回三苫・和白・奈多校区マラソン大会 12月1日(日)に盛大に開催されました。 三苫校区関係の成績は次の通りです。(敬称略) ★小学3年以下男子の部 該当者なし ★小学3年以下女子の部 1位 立石 優月 ★小学4年男子の部 3位 山本 真太郎 ★小学4年女子の部 該当者なし ★小学5...

「コミセンまつり」のお知らせ

「コミセンまつり」のお知らせ 2月24日(月)開催 詳しくは、公民館だより2月号をご覧ください

1月の臨時休館日のお知らせ

1月の臨時休館日のお知らせ 休館予定日 1月27日(月) 利用申し込みがある時には1月20日(月)17:00までに申し出てください。

三苫校区のホームページ 『住みよいまち三苫』をご活用ください!

自治協議会より 三苫校区のホームページ 『住みよいまち三苫』をご活用ください!自治協議会は、ホームページを作っており、スマートフォン用三苫校区の情報ページができました。 公民館の情報や町内の情報が、毎月公民館だよりとして、お手元に届いている情報を、スマートフォンにまとめました。 公民館のイベントから町内の行事...

公民館における寄付本回収の 一時中断について

公民館における寄付本回収の 一時中断について(お知らせ) 公民館における寄付本の回収(寄付本BOXの設置)についは、連携先の事業者との協議により令和元年12月末で一時中断させていただくこととなりました。 今後、不要となった本は、校区紙リサイクルステーションのご利用等、資源物回収のルールに沿った取扱いをお願いし...

新年のご挨拶

謹 賀 新 年 皆様には健やかに新年をお迎えのことと心よりお慶び申し上げます。 日頃より公民館事業へのご支援ご協力を賜りまして、誠にありがとうございます。 今年も生涯学習や地域コミュニティの場としてご利用いただけるよう、また親しま れる公民館を職員一同目指して参りますので、よろしくお願いいたします。 皆様には...

スイトピー広場 クリスマス会

スイトピー広場 クリスマス会 サンタさんからプレゼントがもらえるよ! ◇日 時 12月 18日(水) 10:00~ ◇場 所 三苫公民館 講堂 ◇参加費 無 料 スイトピー広場は、気軽に来て、自由に過ごすことの出来るスペースです。 老若男女、年齢を問わずたくさんの方のご参加をお待ちしています。サンタさんからプ...

いちご文庫    クリスマス会

いちご文庫 クリスマス会 ♪お話や工作やゲームをみんなで楽しもう♪ ◇日 時 12月 7日(土) 10:30~ ◇場 所 三苫公民館 講堂 毎月第1・3土曜日の10時から12時まで、三苫公民館 児童等集会室で本の貸出(一人5冊まで)をしています。 お気軽にお越しください。

ご協力ありがとうございました

第21回三苫公民館・サークル文化祭お礼 10月19日(土)、20日(日)の第21回文化祭には、多くの地域の方々にご参加頂き、素晴らしい文化祭となりましたことを心よりお礼申し上げます。 これからも地域に密着した文化祭にしていきたいと思いますので、皆様よろしくお願いいたします。 文化祭実行委員長 堺 紀代朗 文化...

千早証明サービスコーナーのご案内

千早証明サービスコーナーのご案内 JR・西鉄千早駅前のなみきスクエア内『千早証明サービスコーナー』では、土日祝日も午前9時から午後8時まで住民票の写しや印鑑登録証明書の発行をします。 また、区役所開庁日(平日)の午前9時から午後5時15分までは、戸籍・税証明も発行します。 来所される方の本人確認書類(運転免許...

三苫公民館が表彰を受けました

三苫公民館が表彰を受けました 三苫公民館が多年にわたり地域に根ざした公民館活動を展開し、地域住民の連帯意識の高揚と明るい地域づくりに努め福岡市社会教育の振興に寄与した功績により、11月3日 福岡市教育委員会より表彰を受けました。

1105件中 616件目~630件目を表示

お問い合わせ先

三苫校区自治協議会(三苫公民館内)

〒 811-0201
福岡市東区三苫3-3-41

電話:092-606-4511