今年度の公民館事業計画 ◇ときめきホリデー(子どもの健全育成関連事業) 子ども達の個性を豊かに伸ばすため、活動の場を提供する◦ ◇にこにこふれあい広場(乳幼児ふれあい学級) 地域ぐるみで子育てを支援する環境づくりを行い、乳幼児をもつ親と子の健やかな成長を 手助けする。 ◇さわやか教室(高齢者地域参画支援) 高...
新年度のご挨拶 地域の皆様には、平素より公民館事業に対してご協力いただいています事に、お礼申し上げます。今年度も事業の一層の充実を目指し、公民館の役割である「集まる」「学ぶ」「つなぐ」場として、大いにご利用いただきたいと願っています。 また、自治協議会と協力して安全・安心で明るい町づくりを支援してまいりますの...
【ときめきホリデー】H30年度 子ども生け花教室 参加者募集 子ども生け花教室の参加者を募集します。 小学校低学年の子どもさんでも大丈夫ですよ♪ お気軽にお参加ください。 ◇日 時 毎月 第1土曜日(初回4/7~開始) 10:00~ ◇場 所 三苫公民館 学習室 ◇講 師 嵯峨御流福岡司所 正教授 田中政甫 ...
ご卒園・ご卒業おめでとうございます オリーブ保育園 卒園式 : 3月 4日(日) 第二オリーブ保育園 卒園式 : 3月 4日(日) 和白中学校 卒業式 : 3月 9日(金) 三苫小学校 卒業式 : 3月16日(金) みとま保育園 卒園式 : 3月17日(土)
おめでとうございます ≪主催≫ 三苫・和白・奈多校区自治協議会第53回三苫・和白・奈多校区 卓球大会 【2月4日(日) 和白中体育館】 三苫校区関係の結果は次の通りです。 (敬称略) <団体戦> 優 勝 三苫3丁目 <一般男子の部> 優 勝 安部 智貴(三苫5丁目) 三 位 古賀 隆介(三苫5丁目) 三 位 ...
【三苫校区社会福祉協議会】ほのぼのサロンに参加しませんか? 三苫校区にお住まいの一人暮らしや、家に閉じこもり がちな高齢者を対象に、ゲームをしたりして楽しいひ とときをすごしています。お気軽にご参加ください。 ◇場 所 三苫公民館講堂 ◇時 間 10時~12時 ◇参加費用 100円/回 ◇問合せ先 三苫公民館...
参加者募集 地域デビュー講座 ◇日 時 3月10日(土) 10:00~12:00 ◇場 所 三苫公民館 講堂 ◇講 師 NAP福岡センター 馬場 邦彦氏 ◇対 象 三苫校区にお住まいでこれからボランティア活動を始めようと考えられてる方 ◇申し込み先 三苫公民館(606-4511) ◇申し込み締め切り 3月 6...
第3回運営懇話会 ◇日 時 2月 20日(火) 14:00~ ◇場 所 三苫公民館 地域団体室 ◇内 容 ・平成29年度公民館事業の報告 ・平成30年度公民館事業の予定 ・その他 傍聴を希望される方は、会議開催の15分前までに受付をすませて下さい。
三苫公民館サークルの皆様へ ☆平成30年度公民館サークル 今後の予定☆ ☆公民館サークル大掃除(体育館利用サークル)☆ ◇日 時 3月 4日(日) 10:00~ ◇場 所 三苫小体育館 ☆公民館サークル大掃除(公民館利用サークル)及び消火訓練☆ ◇日 時 3月11日(日) 10:00~ ◇場 所 三苫公民館 ...
おめでとうございます! 第17回館長杯争奪 ☆新春囲碁大会☆ 1月 7日(日)に、三苫公民館で熱戦が展開されました。 結果は次の通りです。 (敬称略) ●Aパート〇 優 勝… 村上 和徳 (三苫囲碁同好会) 準優勝… 松尾 憲之 (三苫囲碁同好会) ●Bパート〇 優 勝&helli...
三苫公民館子育て支援ボランティアスイトピー広場 「スイトピー広場」は、三苫とその近郊に住む未就学児とその家族はもちろん、老若男女、年齢を問わず、地域の方々が気軽にきて、自由に過ごすことのできるスペースです。 子育てをしている人たちの仲間づくり、いろいろな世代とのおしゃべりなど、楽しいひとときを過ごしませんか?...